本日ご紹介する動画は、高橋ダンさんの「日経平均、来週急騰する3つの理由」です。
この要約をみれば、「来週日経平均が上昇すると考えられる理由。この機会を生かしてどう資産を増やせるか。」が分かります。
では早速動画の内容まとめから
この動画の内容まとめ(要約)
日経平均上昇の理由
- 米国株(S&P500)が最高値を更新し、さらに上昇する兆しを見せている。
- 最近は、S&P500と日本株の相関係数が81%と非常に高く、ほぼ一緒に動いているため、S&P500の上昇とともに日経平均も上昇すると考えられる。
- 空売り率・CFD・先物のポジションが低く、上昇の余地はまだまだ残っていると考えられる。
- チャートで強いダウントレンドを破る可能性があり、破った場合には様々な機関投資家のアルゴリズムで買い圧力がかかる可能性がある。
- このダウントレンドを破ったあとは日経平均30000円に達する可能性がある。
- この動画を撮り終わってから、高橋ダンは友人とビールを飲む予定。
この機会に乗じてどうやって資産を増やすか
長期的投資
- 銀行株以外の日本株はこれからも上昇の余地がある。売却せず保有し続けるべし。
- 特に観光株・エネルギー株・鉄道株・航空株に期待。
短期的投資
- 日経のETFやCFDを活用して、投資しても良い。
投資家マセマの見解
- 来週日経平均が上昇すると聞いて、喜ぶか悲しむかは各々の投資家がどの程度の期間をターゲットにしているかで変わる。
- 私は長期投資家なので、投資した資金を使うまでは株価は暴落し続けてくれた方がうれしいのである。
- テーパリング・利上げで暴落を期待していたが、思ったよりダメージは少なそう。そのため長期の期待リターンがあまり高くならないことが残念である。
- 私は長期の期待リターンを見積もるのに「Asset Allocation Interactive」を使用している。
- 英語限定であるが、無料で高機能なので、いつか使い方を説明する記事を書きたいと思う。
最後に、投資は自己判断・自己責任で!
コメント
[…] […]